スコッチウイスキー誕生の地「リンドーズ修道院」。その遺跡を保全するリンドーズ・アビー蒸溜所から、修道院の起源フランスの オークの樹を使ったシングルモルト。
古文書によれば1494年にスコットランド王からの依頼を受け、修道士ジョン・コーによって麦芽からアクアヴィテが造られたとあります。中世ヨーロッパでは修道院が学術研究の場でもあったため、当時の最新技術である「蒸留」をアラビアからシチリア経由でヨーロッパ各地へと広めていたのです。このリンドーズ修道院は1191年にスコットランド南東部、テイ川南岸にフランスから渡ってきたティロン派修道士によって設立され、16世紀後半に宗教改革の影響で破壊されてしまいました。
このボトルはリンドーズ修道院を設立したティロン派修道士たちに捧げる特別な限定品シリーズ第一弾で、彼らの本拠地であるフランスのティロン・ガルデとの深い関わりがあります。蒸溜所操業前にあたる2016年にプロジェクトが始動、ティロン・ガルデで伐採したフレンチオークの樹を樽に組み上げました。2018年にこのバージンオーク樽にニューポットを詰めて熟成し、そのフレーバーを活かしながらバーボン樽原酒、赤ワイン樽原酒とヴァッティング、ノンチルフィルタリングにて49.4%でボトリングしています。一本の樹木伐採につき6本の植樹。今後も年一回のリリースを予定しています。
【テイスティングコメント】
バニラと焼いたバナナの芳醇なフレーバーに、シナモンやクリスマスケーキの甘みのあるスパイスが調和しています。やがてバニラとキャラメルのまるみのあるノートや、フルーティな華やかさ、ローストした栗といった様々なフレーバーが次々とあらわれてきます。完璧ともいえるバランスのウイスキーであり、非常に複雑、余韻は心地よくシルクのように滑らかな舌触りが特徴です。
商品名 |
リンドーズ アビー ティロン |
容量 |
700ml |
アルコール度数 |
49.4度 |
生産地 |
ローランド |
タイプ |
シングルモルト |
- ※画像はイメージです。実際のボトルとデザインやヴィンテージが異なる場合がございます。また並行輸入品につきましてはアルコール度数や容量が異なる場合がございます。
- ※1L以下のボトル商品は基本12本まで同梱可能です。
- ※商品の形状によっては同梱できない場合がございます。