(予約) お一人様1セット限り 送料無料 季の美 京都 レガシーコレクション 2024 700ml × 5本セット 専用桐箱入り ジャパニーズ 西陣織 クラフトジン リキュール KINOBI KYOTO LEGACY COLLECTION きのび 京都蒸溜所 虎S 2025/4月上旬以降発送予定

京都のクラフトマンシップを最大限に表現した完全数量限定のプレミアムボトルコレクション!

フラッグシップ商品「季の美 京都ドライジン」を含む、季の美シリーズ5本セットを京都の職人が手掛ける限定ボトルと桐箱でお届けします。

2024年のコラボは1889年(明治22)京都に設立した着物メーカー「加納幸(KANOKOKANOKO)」。現在も殆どの帯、着物、小物を京都西陣で生産しています。

京都蒸溜所の主力商品5本のボトルカラーと「源氏物語」を組み合わせた唯一無二のボトルラップと帯を制作。 11世紀の貴族女性、紫式部が書いた「源氏物語」にインスピレーションを得ており、それぞれの着物は物語の中の5 人の個性的なヒロインを表現しています。

【着物と西陣織について】
日本の着物は、その繊細な技術と美しさから、世界的にも高い評価を受けています。
着物のデザインや製作技術は、芸術作品と同じくらいの価値を持ち、特に手作りの着物は希少性と高級感からコレクターズアイテムとしても珍重されています。
特に一部の高級な着物は、何百年もの間伝統的な製法で作られ、精緻な技術が詰まっています。
現代では、着物は特別な場でのフォーマルウェアとして広く認知され、特に結婚式や伝統的な祭事で使用されます。職人の手作業で作られるため、非常に高価なものが多いですが、その分、品質と美しさは他に類を見ないものです。

日本の正装である着物は、3世紀ごろ中国「呉」の国から伝わった絹織物がルーツで、8世紀後半の平安時代には既に、12層の布を重ねた十二単という着物を貴族女性は着るようになるなど、工芸的な究極の粋が追求されてきました。
シルク糸を織って作る着物の中でも帯が最も豪華で、通常の帯幅は約30cm 、 そこに織る経糸の本数は普通の着物で1240本程度であったのに対し、 京都の西陣織では1600年以降の江戸時代には約4000本程度となり、 極めて密度が高く、精緻で柔らかい表現でその美しさを競ってきました。 織物であることに加え、染め、金糸、胡粉、刺繍、絞りなど 様々な技法やそのコンビネーションが考案されており、 世のセレブリティ達を何百年もの間、楽しませてきました。

【加納幸(KANOKOKANOKO)について】
加納幸は京都の繊維の街、名実ともに西陣の顔として知られており、加納家により代々受け継がれています。
二代目、加納嘉一郎は皇太子妃殿下ご夫妻に着物を献上し皇太子ご夫妻は、加納幸にご来臨されました。
1985年、三代目の加納幸一は西陣織工業組合の理事長に就任。その功績が認められて天皇より勲四等を受勲しました。
四代目、加納将資は、首相官邸からの依頼にて2008年の洞爺湖サミットで各国首脳へ着物の贈り物を制作献上しました。
また、Vogue Paris に作品掲載、ニューヨークのメトロポリタン美術館での出展と収蔵などされました。

2019 年に社長就任した五代目、加納大督(だいすけ)は、ファッション業界では、 Maison et Objet Paris などでファブリック出展なども精力的に行っており、 デザイナーのYumi Katsura 、Junko Koshino などとコラボレーションなども多数手がけています。
2021年にはBMWとNishijin Edition として西陣織のインテリアを施した限定車を発表し話題を集めるなど、話題に暇がありません。

【セット内容】
・季の美 京都ドライジン 45度 700ml
 ジン専門の京都蒸溜所がつくるジャパニーズクラフトジン
・季のTEA 京都ドライジン 45度 700ml
 『お茶のエッセンス』を引き上げた和の香り溢れるジン
・季の美 勢 京都ドライジン 54度 700ml
クラシックな英国スタイルを踏襲した力強い季の美
・季のTOU 京都オールドトムジン 47度 700ml
 与那国島の黒糖を加えた優しい甘さのオールドトムジン
・季の梅 京都プラムアンドベリーリキュール 29.5度 700ml
 洋酒と和酒の垣根を超えたプラムアンドベリーリキュール

【京都蒸溜所とは】
歴史ある京都のクラフトマンシップに感銘を受け、2014年に京都に設立されたクラフトジン専門の蒸溜所です。素材や製法のみならず「最高級」のジンを造るために日英のコンセプトや技術を使用しています。マイルドなお米のスピリッツをベースに、京都の農園で採れる旬のボタニカルを積極的に使用しています。

商品名 季の美 京都 レガシーコレクション2024
容量 700ml×5本
アルコール度数 29.5度、45度、47度、54度
生産地 京都
タイプ ジン×4本、リキュール×1本
  • ※画像はイメージです。実際のボトルとデザインやヴィンテージが異なる場合がございます。また並行輸入品につきましてはアルコール度数や容量が異なる場合がございます。
  • ※1L以下のボトル商品は基本12本まで同梱可能です。
  • ※商品の形状によっては同梱できない場合がございます。
商品管理番号 611010
注意事項 【受注発注】ご注文後の取り寄せとなる為、出荷までお時間がかかる場合がございます。
内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
送料無料

単品

品番
611010
本数
1ケース
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください